足長クジラの落書き帳

drawings by long-legged whale

スケッチ(05/09-05/15)

f:id:ashinagakujira_h:20210512192806j:plainf:id:ashinagakujira_h:20210510000644j:plainf:id:ashinagakujira_h:20210515132008j:plainf:id:ashinagakujira_h:20210512053352j:plainf:id:ashinagakujira_h:20210512053341j:plain

f:id:ashinagakujira_h:20210515132020j:plainf:id:ashinagakujira_h:20210515001854j:plainf:id:ashinagakujira_h:20210515001906j:plainf:id:ashinagakujira_h:20210512192754j:plainf:id:ashinagakujira_h:20210510000632j:plain

 上段。クイックスケッチで気になったポーズやアクションの分析と確認。題材は相変わらず歩く人物・総合格闘技・ラテンダンスですが、気が向いたら別のジャンルに手を出すかもしれません。

 下段。『背景の描き方』は実践編のChapter2-09で一時中断。今現在は雲や岩石や樹木などを組み合わせて描く練習をしています。見ての通り、Procreateではなく鉛筆で描いています。

† 

『背景の描き方』に取り組みながら、その都度、Procreateの使い方を調べるというやり方は、私の場合、予想以上に時間がかかってしまうようなんですよね。先にProcreateに慣れてしまった方が効率がいいのではないか?

 そういう場合、たんに解説を読むだけではダメで、実際にイラストを描いてみるのが一番早い。〝使い方を知っている〟と〝実際に使うことができる〟はまったくの別物ですからね。ただ、経験上、作例の模写では効果が薄い。

 そんなわけで、Procreateによるイラスト作成を解説した初心者向けの講座サイトを参考に、とりあえず1枚イラストを描いてみることにしました。Procreateに慣れることが目的なので、出来の良し悪しは不問ということで...。

 ちなみに、参考にしている講座サイトの1つがこちら。すべての記事を読んだわけではありませんが、初心者にも分かるように解説しようという姿勢が伝わってきます。下手な技法書や解説書より参考になるかも?

esinote.com